【重要】椎間板ヘルニアの本当の原因とは? 症状が痛みならお任せください

元気に生活する

椎間板ヘルニア・・・これほど認知されながら理論と実際の臨床症状がかけ離れているものはないでしょう。

原因だといわれている椎間板を除去しても残る症状に対して、現代医学はどう向き合っているのでしょうか?

腰・首ともに椎間板ヘルニアに対しては、まだまだ古い考えが蔓延していて良くならない方が多い状態なので、ここらでいっちょ痛みの概念をひっくり返したいと思います。

椎間板ヘルニアについて本当の事がわかれば、もう改善はすぐそこです。

一般的な椎間板ヘルニアの概念とは

腰椎(腰の骨)の骨と骨の間にある椎間板が飛び出して、神経を圧迫することにより痛みや痺れの症状を出すことを指しています。

MRI検査での画像を見ると神経が圧迫されて潰されているのがわかりますが、この視覚のインパクトは大きいです。

椎間板の突出はレントゲン検査ではわかりません。
もしレントゲンだけで診断されたのであれば、それはただの想像でしかないということです。

長年腰痛の原因と言われてきた椎間板変性(椎間板がつぶれている)ですが基礎医学上において椎間板・軟骨には侵害受容器(痛みを感じるためのセンサー)は見つかっておらず、入口からして論理の破綻があるのが現状です。

病院でレントゲン検査をして、「ここが潰れてますね~」・「ここの隙間が狭くなってますよ」なんて説明を受けた方もおられるでしょう。

そういった説明が通用したのは過去の話です。

椎間板が原因だとしておきながら、治療としては湿布・痛み止め・牽引などの保存療法で椎間板に対しては放置されているのに等しい状況です。

にもかかわらず、椎間板が潰れたままなのに症状が消失するケースに対して十分な検証がされているとは言えません。

このように椎間板自体を治療したわけではないのにも関わらず症状が消失したという現実が起きると、権威のある人たちは『変性そのものは痛みを起こさないが、変性することで周囲の組織(椎間関節・前縦靭帯・後縦靭帯)に負担がかかり、結果として痛みが出る』と微妙に表現を変えてきました。

 

神経が圧迫されてても痛みのない無症状の椎間板ヘルニアが多く存在している

以前から世界中で【椎間板ヘルニア】については神経の圧迫が原因だと言われてきました。

その1番の理由はMRI検査の登場です。

神経が圧迫されている感じがハッキリと目で見えるので、それが原因だと考えるのが自然だったのでしょう。

そのような画像を見せられて、「これが原因です」と言われれば納得してしまうのも無理はありません。

それでは、なぜ神経を圧迫すると痛みやしびれが出るといわれているのかきちんと理解できていますか?

実際には、関係ないと言われたらどうでしょうか? 手術をしてしまう前に知ってほしい事があります。

長い間、画像診断により治療する流れでやってきましたが、時代は流れEBM(根拠に基づく医療)が導入されたことで状況は一変しました。

痛みのある人・ない人を大勢集めてMRI検査をしたところ、なんと!痛みのない人にも椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症の変化が写し出されたのです。

ん?  どういう事?

そう思ったあなたに超絶簡単に説明します。

腰痛治療ガイドライン

 

MRIでの変化

 

この数字の意味するところは、無症状の人であったとしても、これだけのMRI上の変化が起きているということなんです。

【たとえMRIで椎間板ヘルニアだと言われても、実際の症状とは関係がない】

日本整形外科学会でも次のように説明されています。

『MRI画像で椎間板が突出していても、症状が無ければ多くの場合問題ありません』

日本整形外科学会より引用

 

ここが100%理解できたなら、あなたの症状は必ず良くなります。

 

症状が麻痺じゃなくて痛みならガッツポーズ!

本来、神経が圧迫されて起こる症状は痛みじゃなくて麻痺になります。

正座をして足がしびれた・腕枕をして手がしびれたといったように、あくまで主症状は感覚異常なんですね。

例外として、肘の内側をぶつけて指先まで痛みを感じた経験がある方もいると思いますが、神経に衝撃を受けて出る痛みは一時的なものであって持続することはありません。

もし仮に椎間板が神経を持続的に圧迫しているのだとしたら、症状は痛みではなく麻痺になるのです。

麻痺になったとしたら、つねっても痛くない・つま先立ちができないなどの症状になります。

現時点で痛みを感じているのであれば、本物の椎間板ヘルニアではない可能性が非常に高いです。

どんなに長い期間だったとしても、今までの間違った思い込みを払拭する事ができれば明るい人生を取り戻すことができるのです。

 

坐骨神経痛という意味不明な症状について

そもそも坐骨神経痛とは症状のことで、病名ではありません。

椎間板ヘルニアの症状としての位置づけではありますが、末梢神経の持続的な圧迫で起こる症状は麻痺でしたね?

ということは・・・・・・・・・坐骨神経痛という名前そのものがおかしい

仮に腰の部分で神経が圧迫されているんだとしたら、起こってくる症状は

運動麻痺なら足首が動かせないので歩けない⇒つま先立ちができない、踵で立てない
感覚神経なら触られてるのも痛みも感じない⇒痛覚脱失、触られてるのがわからない

上記の症状が本物の神経症状です。

神経は守られている

神経というのは3重構造の膜によって守られていて、ちょうど電気コードのようになっています。

電気コード末梢神経 模式図

電気コードみたいに外から触ったくらいでは感電しないのと一緒で、神経を触ったり圧迫しても平気なようにできているのです。

 

手術をして良くなる人と変わらない人の違いとは何か?

椎間板を取り除く手術をしたにも関わらず、症状がなくなる人と変わらないという人が出てくるのは何故なんでしょうか?

その大きな理由に『プラシーボまたはプラセボ』という現象が存在します。

分かりやすく説明すると、薬ではないただの白い粉を飲んでも本当に効くと思って飲むと効果が出るという現象です。

・自分の症状の原因である椎間板を取るんだから良くなるだろう
・ヘルニアの手術では有名な先生にやってもらうんだから安心だ
・年間で何百例も手術してる病院だから信頼できる

など期待値が高まるほどプラシーボの効果は強く発揮されます。

にも関わらず症状が良くならない人がいるのも事実です。

椎間板ヘルニアの原因と言われている部分を取ったのに症状が変わらない…

そう考えると、先ほどのプラシーボの話とも照らし合わせてみて、実は椎間板が原因じゃない!とは考えられませんか?

そして、手術をしたのに症状が変わらない場合に言われる台詞が

「手術は成功しました」

ってそんなんで納得できるわけないですよね。

本当に椎間板が原因であれば手術して全員が良くなっているはずですからね。ここは本当にきちんと考えた方がいいです

 

なぜ事実が広まらないのか?

それはですねぇ・・・・・

《広まったら困る人がいっぱいいるから》

もちろん困るのは患者さんではないです。

世界的にも腰痛に関する研究はたくさん行われています。
それにより、以前の常識が否定されている事が少なくありません。

ただ、そういった事実を公的な機関や大組織に投げかけたところで、こっちを立てればあっちが立たないという状況になってしまうんです。

そしてあっち(従来の人たち)の方が圧倒的多数であり、巨大なのです。

「今さらそんな事言われても困るんだよね」というのが本音じゃないのかな。

流行語にもなった忖度ってやつですよ。

ならば、実際に大変な思いをされている患者さん・まわりで苦しんでる人がいるという一般の方たちに訴え続けていきます。

 

画像上の異常は自然な変化でしかない

人が年を重ねれば外見上何かしらの変化はしてきますよね?

・白髪が生える
・シワができる
・身長が縮む

たしかにいい気分ではないかもしれませんが、「大変だ! 病気だ!!」とは考えないと思うんです。

それが、身体の中で起きていて目に見えない上に、病院で医師から「椎間板ヘルニアです」なんて説明を受けてしまったら・・・信じてしまうのも無理はなかったのでしょう。

しかし、今まで述べてきたように最新の研究では画像上の変化と症状は関係ないと結論づけられています。

どうですか?

少しずつ信じられるようになってきましたか?

今まで思い込まされ、こびり付いてしまった考えを削ぎ落とさないといけません。
イメージとしては、カビキラーで消していく感じです。

これができた先にはツライ症状のない生活が待ってるんですよ。

 

神経痛といわれる症状の真の原因を知ろう

ここまで読んで画像上の変化と症状に関係がないことは分かったと思います。

それでは本当の原因は何なのでしょうか?

答えは【脳疲労】です。

脳疲労とは、現代人に多いストレスや感情によるものが含まれています。

おそらく発症した時期に思い当たることがあったと思うんです。

思い当たらないとしたら、無意識が「このままじゃつぶれちゃうよ」と身体にサインを出したのです。

これは、大げさではなく【自分の生命を守る為の正常な反応】なんです。 この反応には、ぎっくり腰や50肩も含まれます。

 

この正常な反応に対して、画像検査で【椎間板ヘルニア】というラべリングがされてしまうと、一般的にはネガティブなイメージがあるので余計に予後が複雑にされてしまってきたのです。

しかし、もう大丈夫です!
今までの間違った思い込みがなくなるだけで、症状は変化してきます。

なぜなら、脳が安心感を獲得すれば痛みに関与する部位の鎮静化が起きるからです。

マナ整体ラボでは開院当初から一貫して間違った思い込みを拭い去る事に全力を注ぎ、その結果手術という選択肢がなくなると自信をもって断言します!

 

まとめ

椎間板ヘルニアという概念は、痛みの専門家の間ではすでに過去のものとなっています。

画像診断に振り回されないように痛みの事実を知っていきましょう。

松伏町のマナ整体ラボや日本脳弾塑性学会認定院では、手術を回避できたり長年の症状から解放された患者さんが確実に増えています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です