ゴルフバッグを持って傷めた腰のついでに足のしびれまで良くなった症例
ケガの治療のついでに以前からある症状まで良くなったらラッキーですよね。 【怪我の功名】とは正にこの症例の事かと思います。 1年前から右足のしびれが続いており、さいたま市浦和区から来院 55歳 …
ケガの治療のついでに以前からある症状まで良くなったらラッキーですよね。 【怪我の功名】とは正にこの症例の事かと思います。 1年前から右足のしびれが続いており、さいたま市浦和区から来院 55歳 …
ハッキリ言って、1年に何回もぎっくり腰になるなんて異常ですからね! 痛いのは腰(身体)ですが、いくら筋肉でカバーしようが柔軟性を上げようが効果は薄いでしょう。 これから最も大事な部分を解説していきます。 そもそも人間の体…
身体のどこかが痛いと、それをかばっているうちに他の場所まで痛くなってしまう事がありますね。 しかも、その痛みが身体のあちこちに出てしまったらどうしますか? 今回の症例は何年も前から右肩の痛みがあり、気づいた…
最近、腰痛ネタが多いですよね。 だってしょうがないんですよ・・・ 腰痛で悩んでる方は多いですから。 今回の症例は、そんなに期待して来院したわけではないのに、それまでの痛みが良くなっただけではなく、趣味でやっ…
満員御礼! 熱気を帯びて開演 BFI研究会 特別講演【脳疲労とタッチケア】がH29年9月24日に行われ、当初の予想を上回るペースでお申し込みをいただき、スタッフも気合十分で当日を迎えました。 お申し込み期限…
強烈な痛みのぎっくり腰。 世の中には治すための方法論がたくさんありますが、実は何もしなくても痛みは無くなる事が多いんです。 大事なことは痛みを取ることよりも、なぜぎっくり腰になったのかを理解する事じゃないかと感じています…
レントゲンやMRI検査の結果、痛みなどの症状が出ていない側が悪いと言われたことはありませんか? 例えば、 ・右膝が痛いのに左の方が関節の隙間が狭い ・腰~右足が痛いのに左側に椎間板が飛び出てる など症状があるのとは違う方…
同じ仕事をしているのに、痛くなる人とならない人がいるのは何でだろう? 左右同じように使ってるのに、片方だけ痛くなるのは何でだろう? 効き手だから? 効き足だから? 身体に痛みが出ると、こんな事が気になったり…
僕は、基本的に運動器の症状に対して手術はするべきではないと考えています。 その理由は、変形などの構造的な問題が症状の原因ではないからです。 以前来院された患者さんが久しぶりに来られて、あまりにもヒドいお話を…
通称【魔女の一撃】といわれるギックリ腰、僕も経験があるのでわかるんですけど、あの痛みは強烈ですよね? 特に初めてなった時なんかは自分の腰がどうにかなっちゃったんじゃないかと心配にもなるでしょう。 実際には、…